きくらげ屋コラム

2025/09/24 09:00

国内で流通するきくらげの約9割は中国などからの輸入品で、スーパーでは長期保存がきく乾燥品が一般的です(*1)。そのため品質や鮮度にこだわる場合、国産の生きくらげを安定して入手するにはオンライン購入が適しています。


オンラインでは

産地直送の商品も多く、必要な量をまとめて取り寄せられるのが利点です。例えばJA全農が運営する通販サイト「JAタウン」では、全国の農家から直送されるきくらげを購入できます。業務用の大容量商品も選べます(*2)。

また楽天市場やAmazonなどのオンラインモールを利用すれば、価格を比較して希望に合う乾燥きくらげや生きくらげを見つけることができます。大量購入による割引が利き、スーパーより割安になる場合もあります。

購入時には産地(国産・輸入)や乾燥/生の別、価格(送料含む)を確認しましょう。レビューや有機JAS認証の有無などもチェックすれば、品質の判断に役立ちます。

スーパーでは

小容量パックが中心です。オンラインなら業務用の大容量パックも多く、継続的な仕入れも容易です。必要に応じて定期購入を利用すれば在庫切れの心配も減るでしょう。


手軽さと選択肢の広さから、オンラインでの購入はきくらげを安定調達するうえで心強い味方となってくれます。

出典元:
*1 農林水産省『特用林産物生産統計調査
*2 JA全農運営の公式通販サイト「JAタウン